胡蝶蘭店長日記|胡蝶蘭ギャラリー
胡蝶蘭の長寿祝い|胡蝶蘭ギャラリー
還暦(かんれき)とは
61歳(満60歳)のことを言います。
60年で十干十二支(じっかんじゅうにし)が一巡し〝もとの暦に還る〟ことです。(本卦還り‹ほんけがえり›)に由来しています。誕生年に60を加えた年、つまり数えで61歳。赤いちゃんちゃんこの意味は赤子に戻り、もう一度生まれ変わって出直すという意味があります。長寿祝いの色は赤・朱。
還暦祝いのプレゼント
渡す時期に決まりはありませんが、満60歳の誕生日に贈ることが多いです。 渡すのは前日か当日が良いと言われています。また、父の日、母の日、お盆、正月など家族が集まるイベントでお祝いを渡すケースも多いです。 他の家族や親族と同じタイミングで贈るといいと思います。
古稀(こき)祝いとは
「古希(古稀)」の読み方は「こき」。 70歳のお祝いを言います。 中国・唐の詩人である杜甫の詩の一節「人生七十古来稀なり」という言葉から由来していると言われます。
古稀祝いのプレゼント
古希の祝いは、還暦と同様、ちゃんちゃんこや座布団などを揃えたり、家族が集まっての食事会などを開いたりするのが多いです。お祝いの色は皇族や皇帝、王などに許された
高貴な色とされる「紫」を用います
。これは、「古稀」の年齢への敬意を象徴するもので、古来最高位とし、気品と風格のある色として尊ばれた紫色の物を贈って祝う習慣が継承されています。また、紫色には人を癒やす力もあると信じられているため、紫を配した普段身につけるものを贈ると良いと言われています。お祝いのしきたりは特になく、還暦とはまた違い、長寿者を敬う意味での上着などを贈ります。
70才のお祝いの熨斗(のし)
熨斗(のし)は蝶結び、表書きは「祝古希(古稀)」や快気祝いなどになります。
また「一度きりにしたいお祝い」では結び切りの熨斗を使いますが、長寿のお祝いは何度繰り返してもおめでたいことから、蝶結びの熨斗を使います。表書きは「祝古希(古稀)」または「古希御祝」、長寿祝い一般で使われる「長寿御祝」とすることもあります。
長寿祝いの種類
還暦・・・60才
古稀・・・70才
喜寿・・・77才
傘寿・・・80才
米寿・・・88才
卒寿・・・90才
白寿・・・99才
紀寿・・・100才
本来は数え年で行いますが、現在では満年齢で行うことが多いです。
またお祝いにより色が決まっています。
還暦・・赤
古稀・喜寿・・・紫
傘寿・米寿・・・金茶
卒寿・白寿・・・白
ラッピングの色も合わせて胡蝶蘭を贈ってみてはいかがでしょうか。
当店おすすめの「還暦祝い」胡蝶蘭
商品一覧
\15,000
(税込 \16,500)
(税込 \16,500)
\15,000(税込 \16,500)
\15,000(税込 \16,500)
\15,000(税込 \16,500)
\45,000(税込 \49,500)
\45,000(税込 \49,500)
\22,000
(税込 \24,200)
(税込 \24,200)
\22,000(税込 \24,200)
\30,000(税込 33,000)
\30,000(税込 33,000)
\30,000(税込 33,000)
\50,000(税込 55,000)
\50,000(税込 55,000)
\22,000(税込 24,200)
\22,000(税込 24,200)
\36,000(税込 39,600)
\36,000(税込 39,600)
Instagramやっています。→
yasukochi0415
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
胡蝶蘭ギャラリー (株式会社palette)
所在地 〒530-0001大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル29階1-1-1号室
0120-926-986(フリーダイヤル)
E-mail : shopmaster@orchid-yasukochi.com
URL : https://www.orchid-yasukochi.com/
店舗責任者よりご挨拶⇒
こちら